アンナプルナーMember Ship
2022.05.01

Dharma Diningに毎月参加する方々のための無料の場です。オンラインサロンではありません。
アンナプルナ会員
<Annapurna Member Ship>
少人数制です。
月に一度開催されるDharma Diningに毎月継続参加される方々のためにアンナプルナという会員の場を設けました。それによりさまざまな特典を受けることができます。
Dharma Diningとはあなたが今までに学んで来たことを洗練させていく場です。
この場ならではのトランスミッションがある。
Dharma Diningに毎月参加する方のための場ですのでアンナプルナへの会費は無料です。
Dharma Dining詳細
アンナプルナ会費に含まれる7つ特典
①Dharma Diningに定額参加
└22,000円(税込)+決済手数料
└Dharma Diningは内容により受講費用が変わります。22,000円〜その月の内容による。
②Dharma Diningの録画視聴
└3週間の視聴が可能です。
③エソテリカフェへの参加
└Dharma Dining終了後の行われる30分のプレミアムクラスです。
└どんな質問も持ち込むことが出来ます。
└リアルタイム参加できない場合は動画視聴が可能です。
④会員先行告知
⑤遠隔スピリットワークに基本価格(11,000円+決済手数料)で参加できる
└遠隔スピリットワークはその時々により価格が基本価格以上に変動しますが、常に基本価格での参加が保証されます。
⑥半年間継続の特典
└半年を超えて継続している方にお届けしますので半年の節目で退会される場合は特典は受け取れません。
⑦会員ページへの招待
└FBを利用しています。
└月に2本以上の更新。
└会員のみなさまが自発的に影響を与え合える場として機能しています。緩やかにご自身のペースでご参加ください。不定期のゲリラライブ on zoom!!などがあります。
実際の体験により知恵や叡智を求める人にこの場を捧げます。
あらゆる制限や執着を超え、ポテンシャルを全開にし世界に還元していくために。
我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか
退会方法
※いつでも退会の手続きが可能です。
※退会のご連絡をください。毎月の決済日前であれば翌月分を引き落とされることなく即日退会の手続きを承ります。もちろん決済日前日まで会員資格は保証されます。
お問合せ
⑴公式LINEからのお問い合わせ
お問い合わせ窓口の公式LINE<玄花OFFICIAL>のトークよりお問い合わせください。
下記よりお友だち追加が可能です。すでにお友だち使いされている方は、下記をクリックすることでトークページへと飛びます。
⑵メールによるお問い合わせ
info★hyunhwa.jp(★を@に変えて)から問い合わせ内容をお送りください。
アンナプルナについて
⑴ヒマラヤ山脈の中央に位置する山群の名称です。
⑵豊穣(ほうじょう)の女神でパールバディの化身であり、人々に無制限の知識と栄養を供給する能力を持っています。
アンナプルナには「完全に満たされた者」という意味があります。「アンナ」とは水で潤すことや食料や完璧な栄養の意味を持ち、「プルナ」には、いっぱいにする、生産をあげるという意味があります。
ここでいう食糧とは実際の食物だけではなく、知識と悟りを達成するためのエネルギーも含まれています。
食べ物が聖霊(アンナプルナ)の精神で調理されるとそれは錬金術になります。料理をするとは、運命に最も適したエネルギーをゲストに提供するということです。
アンナプルナが食べ物を祝福すると、それが「不滅の蜜」を意味するサンスクリット語のAmruta(アムリタ)に変わると信じられています。
食べ物は神聖です。適切な栄養がなければ、身体的健康が欠けてしまうので精神的な健康を達成することはできません。料理をする人とは、精神的な道を旅する人々にエネルギーを提供する者のことです。
アンナプルナ女神は霊的な智や完徳と現世的な豊かさの両方が与えるとされています。これがトークライブの名称が「アンナプルナ食堂」になった由来です。
さあ、今すぐアンナプルナに連絡してあなたの食糧と、食べ物を準備するための台所を祝福してください(え、どうやって、笑)
「アンナプルナはネパールの人にとってはエベレストより有名で身近な、日本でいえば富士山に当たる人々の象徴的な山で、神様の名前でもあって、豊穣の女神でもあり、料理の上手なお母さんの意味もあるんですよ」と語るのは在日ネパール人の某氏。
アンナプルナの存在は、シヴァとシャクティ、プルシャとプラクリティ、精神と物質、男性と女性、それらが本来一つであることや、創造と完成には、女神(シャクティ)の存在が欠かせないことを伝えています。
Story 神話
ある日、シヴァは妻であるパールヴァティーに言います。「物質世界は全て幻影(マーヤ)である。食べ物も幻影の一部にすぎないね」
食べ物を含め、世界のあらゆる物質の現れであるパールヴァティーはその言葉に怒り、物質の重要性を示すために姿を消します。パールヴァティーのいなくなった世界からは食べ物が消え、荒廃し、生き物たちは飢え始めました。
その状況を憐れんだパールヴァティーはこの世界に戻り、飢えた人々に食べ物を与えるためにヴァラナシに台所を創り整えました。そしてアンナプルナとして降臨するのです。
シヴァはお椀をもってアンナプルナ(パールヴァティー)のもとを訪れ、「物質世界を幻影としてあしらってはいけないことに気がついた」と述べます。
パールヴァティーは怒りを収め、シヴァに食事を与え、人々にアンナプールナー(知識や悟りを含む完璧な栄養)に満たされた者として崇められるようになったと信じられています。
男性原理(精神)であるシヴァと女性原理(物質)であるシャクティの結合は、究極的な解脱として古くから人々に求められてきました。
私たちがこうして肉体を持ち生まれたこと。それは、生きる日々におけるさまざまな経験を通じ学びながらそこへ至る道を歩んでいるということです。
シャクティは世界を生み出す原動力でありさまざまな姿形となってあらわれます。女神の姿もその一つです。アンナプルナなどの女神が象徴する存在のエネルギーは私たちの内にも大きな力として生きています。
行こう、向こう岸へ。
お問合せやご意見ご感想は公式LINE「玄花OFFICIAL」が受付窓口となっております。下記のLINEアイコンからお友だち追加しトークよりお寄せください。各SNSのフォローもお待ちしております。