【Voice】Dharma Dining&エソテリカフェ
2022.05.01

Dharma Dining(毎月第二土曜日8時〜どなたでも参加いただけます)とエソテリカフェ(アンナプルナ会員限定)のメンバーの声より。
Dharma Dining /Esotericafe
これまで受講したクラスのノートの見直しをしたら、今実感として分かる言葉がたくさん残っていましたし、受講当時と今、自分が理解していルコとや理解の視点が違うことにも気が付きそれにも“おぉ〜”と、変化を見れています。これからも時々、見返します。
書き起こししたノートの言葉には、どこにも古臭さはなく、普段の私から抜け落ちがちな視点、意識の在り方があり、大切なBibleの一つです。
*
「なんて、恵まれた環境の方達なのだろう」仕事柄、色々な人に会い、いわゆる「何不自由のない」人のことを羨ましく思うこともあった。しかし。。今回(注:2022年5月)のワークとアンナプルナの場に参加して思ったのでした。
“変化する機会”が与えられるのは有難いことだ。否応なく向かわねばならないことが起きる時にこそ、その人の”成長”がある。
私には私の”イニシエーション”がある。
安心安全安定の中にいては、人は人として生まれた喜びに、本当の意味では出会えないのかもね。。。そんなふうに思えて。ずっーと玄花さんが言い続けてきたことなのだけど、なんか少し違う感覚で私の中に入ってきた感じです。初めて本当に入ってきたとも言える。
理屈ではないこと。そして、理屈だらけのこと。スピリチュアルなこと。サイエンスなこと。アンナプルナのわたし。そうでない場のわたし。色んな場を、行ったり来たりできる自分は楽しいし、救われてる気がする。360度の視座がいつか手に入る気さえする私でした。
*
誘導瞑想中はあんなに体調の変化があったのは初めてだったのでなんとか誘導にはついていきながらも机に伏せたいよ〜…とずっと思っていました。そして終了後から昨日までは胃のムカムカが続いていました。
何が浮かんできたのかはわかりませんでしたが、自分にとってものすごく抵抗のある、知覚したくもないものが出てきたんだろうなと思います。そしてそのネガティブなものがもし体に影響していたのならそれはものすごいパワーだな…と思いました。
体調の苦しさを思うと正直もうしばらくこの瞑想はカンベン…と思ったけれどそのネガティブな影響のパワフルさを考えるとやっぱりいらないよな〜ここで燃やしたいよな〜と思ったり。瞑想動画がUPされるころにはまたやってみよう!という気持ちになっていると思います笑
解説の中のその出来事がなぜ起きたか?ではなくて自分の反応がなぜおきたか?を考えると言うのはなんども聞いているはずなのにまた出来事がなぜ起きたか?の思考になっているなぁ、と。今改めて気づくということはそれをしてるときには無自覚なワケだな…とやっと自覚したりしていました。
*
ダルマダイニングでは360度の視座や周波数帯のお話が興味深かったです。普段、客観的視点を意識していたとしても自分以外からの視点は1か2方向、まして自分がJUYOの状態でいるかもわからない。その他の視点を意識することで余計にするべき行動がわからなくなったり…。でもそれはまたまだ視点が偏りすぎているからだと思うし、360度の視座に少しずつ近づくことでバランスしていくのだろうなと思いました。
日々成長が見えずむしろ後退か?と思うようなこともあったけれど、変化していること、ゆっくりでも成長の方向に向かっていることを信頼して行きたいと思います。そしてまた、受け取る器をキレイにするためのクレンジングをあらためて意識していきたいと思いました。
エソテリカフェでは、玄花さんがお話していた友人、知人の捉え方が自分の実際にもかなり当てはまり、すごくしっくりきました。ディスカッションの内容とはずれてしまいますが、ではなぜ玄花さんのような意見が自分からすっと出てこないのかな?と考えると、何か質問されたときに、(自分が思っている)答えらしい形に近づけようとする無自覚の行動の癖が見えたような気がしたし、視座の話にも繋がるのですがやはり自分の意見をまとめるときにも偏った視点からだから出てこないんだろうなぁと思いました。たくさんの気づきのあるダルマダイニング、エソテリカフェをありがとうございました。
*
玄花さんがすっと仰ってる、起きることは自分に必要なことだから、ということ。それを最近すごく実感…とも違うな、そうなもんだろうな、という軽い納得みたいな。陰と陽があるな、何事も、ということを感じたり。
わたし今世で言うところのスピリチュアルに全く興味がなくて、眼の前の現実をいかに生ききるか、です。ただ玄花さんの言うことには興味があるし現実を生きているから心惹かれる。アルクトゥルスも然り。生きやすくいたいから振動数あげたいな。
*
動画アップありがとうございます。見返してみると聞き逃していたことがたくさん。解説の時から既にワークは始まっていたようで、急に暑くなったり、喉が渇いたり、話に集中できていなかったことが多かったです。
終わった後は、いつもはほとんどしない脇汗を結構かいていて驚きました。ワーク中に感情を揺さぶられて・・ということはなかったけど、体はしっかり反応していたんですね。
ワークで見たものから受けた印象・感覚は今も残っています。だから嫌とかはないし、自分としては冷静にワークをしていたことが1番の驚きだったかもしれません。満月以来、割とよく眠れているのですが、今朝は頭痛が酷くて目が覚めて、白湯を飲んだりしてゆっくりしていると回復してきました。
分かったような、できたような気になって、何も分かっていない、できていない自分に気づくの繰り返しが続いているような・・・、にがっかりとすることも多かった最近だけど、ダルマダイニングだけでなくて、陰陽五行、精神と読者、色々な玄花さんの場をきっかけに起きているクレンジングと自分の気づきの連続の今かな、と思っています。
*
回を追うごとに、深さを増しているダルマダイニング、エソテリカフェ。外側から内側へ、内側から秘密へ?
目に見えて分かること、理解できることからはじまり思考で理解することへ、ハートで感じる見ることへ、言葉でも感覚でもない何かで感じとるところへと、どんどん深いところに入っていているように思えます。そして、その場にいること、触れていることへの喜びやうれしさだけなく、畏敬のような感覚も…
と、書いてみると大そうな感じになっちゃいますが、それを楽しい!と“笑”で包んでることろがなんとも優しいなあ、と動画を再視聴しながら感じています。高尾山のエピソードで爆笑している玄花さんをみて自分も爆笑してたり、みなさんのシェアもそうなんだけど、後ろ向き、深刻そうに発言してしまう人もいるかもしれない話を、笑い飛ばしながら話しているその場の貴重さというか、なんていうか、今回は、特に笑っていることが多くて、ホントに、楽しいのに、ふかーーーいっていうのがツボでした。ああ、ここにいられる幸せって思っちゃうんですよね。
ダルマダイニングが始まってもうすぐ、半年。日々の瞑想が少しずつ深くなっていったり、毎日が楽しいと思える瞬間があるのはデフォルトで、信頼・自己信頼・他者への信頼が高まっているのかもしれない、と感じています。外からつける自信でも信頼でもなく、内側から湧いてくる、自信とか信頼というのかな。答えを求めて外へ外へと向いていた意識が内へ内へと入っていくはじめの頃って、本当にこれでいいのか? それってベクトル合ってんの? とか思いがちだと思うんです。信頼がなければ・・・
でも、今は、答えは外にないということに感覚的に確信が持てるようになってきたことが、この半年の大きな変化と収穫かもしれません。
*
エソテリカフェはダルマダイニングよりも更にディープで、正に名前の通りエソテリックな内容を惜しみなく話してくれる、特別な時間でした。今回は移動しながら耳での参加にはなりましたが、長い移動があっという間に感じる、充実した時間になりました。
以前まではブログや公式LINEなどネット上で見るだけの存在だった玄花さんに、毎月こうして内容問わず質問ができて、リアルタイムでお話ができる機会が本当にありがたいです。
ちなみに玄花さんをネットで見てるだけの時は、凄い人すぎて、今の私ではまだ会うなんてとてもとても…って思ってたこともあって。でも、勇氣を出してツアーに参加したら誰に対してもびっくりするくらいフランクで、ここまでフレンドリーで分け隔てなく接してくれるなんて、ますます素敵だなあと感動した1年前が今では懐かしいです。
*
今回も楽しくてほっとできて、でも自分の真ん中にぐっと迫るような響くような時間をみなさんと過ごせて、ありがとうございました。この一回しかないと思って挑む、というのは、物事の大小問わず日常で何度も試す場面があると思うので、まずは51対49でそうあれる自分になりたいと思いました。
玄花さんがお話をする時、いつも胸にグッとくるなんとも言えない感覚があります。本当を伝えてくれているからなんだろうなと思います。他の言葉もだけれど、何となくわかったつもりでいた言葉、本来の意味を理解せずに使っていた言葉などを、この時間に改めて理解し直すことが出来るのがとてもありがたいです。今まで、頭だけの理解や辞書的な意味にどれだけ比重があったかがちょっとずつわかってきた気がします。
アンナプルナの場にいて、実現化が早くなっているのはすごく実感があります。興味を持ったことや知りたいと思ったことが、ふとつけたテレビでやっていたり、ふと目にしたTwitterやブログで書かれていたり、それを見て追って行くうちにまた次の情報を得ることができたり。今購入予定の物件も、あちこち探し回っていた訳じゃなくて、地元のコミュニティーサイトを見てた時に流れてきた不動産屋の広告だったけど、私たち家族にピッタリの物件でした。
そういえば一昨年の11月末くらいに、旦那さんと住みたい家、やりたいことのドリームマップを作っていて、ずっと放ったらかしであまり見てもいなかったのですが、昨日ふと思い出して見返したら、今二人でリフォームしようとしているイメージにぴったり!それが潜在意識にあったから物件にピンと来れたのか、引き寄せの法則の結果かはわからないけれど、資金繰りとかで少し不安になっていたところに「やっぱりこれで行く!」と私たちの後押しになったのは確かです。
なるようになる、宇宙を(自分を)信頼しよう、と思います。
*
今回も充実した時間をありがとうございました。今まではこんなことなかったのですが、終始眠氣がすごくて、ずっとうとうとしながら聞いていました。(この副産物として潜在意識に強く入ってそうな氣もしてます(笑))
神社でのお願いも「次はない一発勝負」と思って本氣で挑むこと、これは盲点でした。そんな風に考えたことなかったなあと。。。そして願いをぶち上げた後に巻き戻す!Cosmicの復習もできて
氣づきや再確認の連続でした。改めて学んだものをしっかり見直して実践していこうと思います^^
フリートークの時間もとっても有意義で改めて【アンナプルナ】という場所があるありがたさを実感しました☺️毎月貴重な時間をありがとうございます。そして終わった後は4時間くらい熟睡してしまって驚いちゃいました…!!!来月はまた更に充実した時間になりそうでわくわくしています〜
*
ここのところ、長期派遣先で自分の自尊心などが削がれるようなことが多く、夫とも意見の食い違いで疲れることも多く、いろいろ落ち込んでいたりですが、なんにしろ自分にとって最善のことが起こっているのだなあと考えられるようになったのは玄花さんのおかげです。
あの瞑想の話のときも玄花さんが「アンナプルナに繋がっているから」と仰ってくれて、ああそうか、そこの信頼が(自分自身に対する信頼も、大いなるものに対する信頼も)できてなかったなあと感じました。アンナプルナで繋がっている自負は大いに持つべきですな。自責な分を自信とか信頼に振り返られるはずです。
神社でお願いごとはよくします。そうですね、願うごとに無にリセットしていたのですね。願うならもっと覚悟と責任を持って願い事をします。資金運用のお話は実践的で面白いですね。
*
Dharma Diningでのアカシックレコードリーディングの時、なぜかうちの猫の一匹が、ずっと近くにいて鳴き続けていました(構ってほしいときとかの鳴き方で)何かを感じていたのかな?
玄花さんの誘導のままに恐る恐る進んでいくっていう感じでした。でも終わった後に玄花さんのフォローがあったので今日繋がった感覚を大事に、また一人でもゆっくり自分のペースでやってみたいなと思いました。
終わった後の感覚は、頭は冴えているんだけどぼーっとするような不思議な感覚、と思っていたのですが、「無」とか「静」っていうのに近い感じなのかな、と思いました。ここ数日怒ったりイライラすることが続いて少しその感情を引きずっていたけど(問題自体は解決済)、それが「あれ?なんだったっけ??」って思うくらいスッキリした気分でした。
*
今日は寝坊してダルマダイニングが始まる10分前に起きたので髪も化粧も着替えもせず冴えない自分での参加。やっぱり、画面に映る自分の姿の良し悪しで気分とかモチベーションってこんなに変るんだな、と思いました。そんな中でエソテリカフェの最後の最後に髪やメイクについてのアドバイスや情報、ありがとうございました。
綺麗でいなきゃいけない、ではなく、楽して綺麗でいられるためにどうしたらいいかっていう発想が目からウロコでした。そして魂の系譜についてや伝統的な教えなどの深い深い話から現代の美容の話まで、同じ場で語られて矛盾なく聴くことができるのは玄花さんだからだなーと改めて思いました。
ダルマダイニングもエソテリカフェも、すごく濃くてホッとできて、楽しく生きようって思える時間です。
*
エソテリカフェの感想です。守秘義務のお話をされてた時に、あーレイキもそうだよなあとかんがえてました。守秘であることの教えを少しだろうとも受けた者が公開するって、そのもの自体のエネルギーも拡散してしまうのだなあ〜へ〜と知らないことを知れた歓びでした。
山に籠もるだけじゃなく、「日常の中に教えがある」「人生がセミナー」という玄花さんの言葉が、わたし凄く好きなんです。玄花さんがどんな肩書を持つにしろ、わたしきっとそれを玄花さんから学ぶんだろうな、と、この間からなんとなく感じてます。
髪型や眉アートの話も凄く興味深くて、宇宙やダライ・ラマから美容まで話ができるの、こういう落差が好きです。ありがとうございます。
*
今回、ワーク等を通して感じたのは、頭で思う以上に、深い所で、玄花さんを信頼している自分がいる。いうこと。ゆだねる自分が自然に居たこと。リラックスして安心している状態であったこと。
人を信じる事が出来てる今。このタイミングで受け取れた言葉があったことはありがたかったです。自分を強く信じることにも通じました。たまたまのタイミングかも知れないけれどワークした翌日、続いていた不正出血が止まりました。今回もお腹いっぱいです。冒頭15分のスピード感もすごかったな。元気で面白い玄花さんが好きです☆
*
昨日の、ダルマダイニング、エソテリカフェ、終えてとてもとても気持ち良かった。自分でも驚くほど気分が良かった。
何でかな? と考えてみたんだけど、それは多分、自分の今の思い感動や気づきを、オンタイムで誰かに話せて、聞いてくれる人たちがいて、丸っとJUYOされているからなような気がしたから。直近な気づきをフレッシュなままの思いをアウトプットできたのも大きかったかも。玄花さんの話を聞きながら、体の細胞に意識を向けてみるのは、とても心地よかった。
前回は気づかなかったけれど、ダルマダイニングとエソテリカフェは場のエネルギーが違っていて、エソテリカフェのエナジーは、ダルマダイニングのそれよりも、さらに精妙・微細、そんな感じ。その心地よさ、体感的にも本当に気持ち良かった。この場を体験するって、本当に貴重。ありがとうございます。
*
ダルマダイニングは身体の話から始まり、ウイルスのことや物理学、、、とほんとに多種多様なお話しを聞くことができて、朝から深い学びが得られました^^玄花さんの色んな観点からのお話を聞いていると、たくさんの氣づきがあって、今回も良き時間でした。
*
ダルマダイニングのどんなことでも質問して良い場って、本当にありがたいし、自分にとってすごく返ってくるものが大きいと思いました。
以前は、勇気を振り絞って質問して、「あー、なんでこんな質問しちゃったんだろう…」て落ち込んでだったけど、ちょっとずつ慣れてきたし、そこを気にしてた自分も俯瞰できるようになってきたかなと思います。誰のどんな質問も、今の自分の気づきに繋がって受け取ることができるってすごいし、お腹いっぱいになって、やっぱり食堂なんだなって感じました。
*
Dharma Diningではインド占星術と西洋占星術の違いから始まり、今回はアカシックレコードまで…!聞いたことはあるものの触れずにきていた、アカシックレコードリーディング、こんな感じかなあと自分で想像していたよりも、とっても鮮明に映像が視えて驚きました。そしてヒーリングは、ありがちな悪いものを良くするためにやる、ではなくて、ヒーリングによって無条件化しているというのも、なるほどなあと感じました…!!!
*
エソテリカフェではまず、衝撃だったのが、スピリチュアルでやっているものは一度開かれたら閉じることはないということ…!!筋トレみたいに、やったら鍛えられるけれども、やらなくなると衰えるわけではないということが目から鱗でした。ワークあり、伝統の話あり、恒例となっている玄花さんの美容講座もあり大満足な時間でした。
*
エソテリカフェはなんか、朝のとても爽やかな心地よい時間でした。ちょこっとの会話(対話)ですごくリラックスした自分がいました。みんな一人一人それぞれの道を行ってる、っていうのが今回は肚に落ちたし、それぞれだけど、月に一回こうして心を開いて話ができる場があるのが私にとって心強いです。
ただ、終わったあとしばらくするともの悲しく感じたり、私は何もできてないんじゃないかって焦ったりする気持ちも出できます。それについても必要なことは玄花さんからすでに教えてもらってるはずで、やることをやる、しかないんだなぁ、食べ過ぎて動かなかったら太るのと同じだなぁなんて思いました。
*
今日は有意義な朝時間をありがとうございました。実は昨夜に心乱される出来事があり、なんだかんだと悶々と3時過ぎまで夜更かししてしまってからの今日でした。笑
そしてここ最近、というかかれこれ2週間くらい?体調がいまいちだったのもあって、あんなにワクワクしていたボディメイクも取り組めないまま月日が過ぎ…という状況だったのもあって、勝手に自分で自分に「できてない自分」のレッテルを貼ったりしてたんですけど、また色んな方向からこねくり回してたなあと。
『無自覚を自覚すること』
ほんとにシンプルなこれをやるだけで良いんだなあと、改めて腑に落ちた感覚でした。まずはこれをひたすらやってみます♡
そして身体の不調を具体的に見てみようと思った時には、あんなにダラダラ続いていた不調がスッキリしていて。玄花さんの作る場のエネルギーって本当に凄いなと実感しました…!!!!昨日起きた心乱される出来事も、エソテリカフェの後にはびっくりするくらいスムーズに解決して、身体と現実の変化と本当に早過ぎるなと。
〇〇の話も目から鱗でとっても貴重なお話を聞かせてもらえてありがたい限りです。後日談も楽しみにしています。エソテリカフェでの垂直のエネルギーを動かすボディワークも隙間時間にやってみます〜♡ また来月も楽しみです☺️ありがとうございました。
*
今回のシェアから感じる事が多々ありました。玄花さん、明るく話されてだけど(中略)色々思いだし泣きました。
で、何で?と思い、そこを超えてからの玄花さんに何を聞いていたか振り返り、ノートペラペラめくって…今その話しを聞いて、ヒットする内容があってちょっと心に強く刻みました。(「目を背けたくなるものの中に本質がある」陰陽の法則からのお話しです)死を隣に見た人からのシェア。貴重なお話しありがとうございました☆
*
アンナプルナ食堂、エソテリカフェ、とても興味深い面白い内容でした!玄花さんのお話もびっくりだし、それを体験したかったというのも、成程なあと。このお話を聞けるって凄いトークライブですね。
もしかして日頃から酸素飽和度が低いかもしれない、いつも非常に疲れやすいので、あ!いつも頭でマイナスなことばかりを考えてるな、と符合しました。
確かに瞑想は続かないので、あの運動していると、とても気持ちいいので、呼吸もゆっくりだし、これを瞑想代わりに気づいたら実践しようと決意。内臓のエネルギーを使っているというのも、子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣嚢腫の症状に当てはまるかもですね。
次回が楽しみすぎます!
*
アンナプルナ3ヶ月特典ボーナス
(継続3ヶ月ごとの特典ボーナス/初回は個別メッセージまたはマントラのいずれかを選択)
寝る前や瞑想に入る前、静かな気持ちになりたい時等、いろんな時に聞いてみています。マントラを覚えたので、お風呂などで一人唱えることもあります。週末、公園で日光浴しながら音声と一緒に唱えていたらプラーナがいつも以上に大きく輝いて見えたのはちょっと不思議でした。
*
アンナプルナの個別メッセージありがとうございました。メッセージは、聴くたびに自分に入ってくるものが増えていく気がします。玄花さんの時間、労力、熱意、エネルギー、慈悲の心…全てをかけて、今の私に必要なメッセージを伝えていただいてありがとうございます。
*
個別メッセージありがとうございました。繰り返し聴きました。初回~数回は落ち込みました。改めて自分のコメントを読み返すと、ハッキリ自分でも認識しました。
これは相手の立場に立ってのコメントではない…。不親切で、私だけが聞いて知っていることのようで、捉え方によっては意地悪なコメントにうつりました。これを意識していなかった自分に愕然とし、出来ているつもりでいた自分が恥ずかしくなりました。
感覚を言語化する以前の問題。感覚のせいにして、私は自分の向き合わなければならない問題を避けていました。ここを指摘してもらえた事はすごく大きいです。しかも、今迄の私のふるまいを否定することなく。まさにJUYOであり、これが対話なんだなと思いました。今気づけて、本当に良かったです!
お問合せやご意見ご感想は公式LINE「玄花OFFICIAL」が受付窓口となっております。下記のLINEアイコンからお友だち追加しトークよりお寄せください。各SNSのフォローもお待ちしております。