メルマガ登録はこちら


 

NEWS

9月23日(土)ダルマダイニング:秋分スペシャル

2023.09.01



自らの道を歩く。



9月は秋分スペシャルということで、トーク&ワーク形式でお届けします。

トーク
「陰陽アドバンス」


陰陽の基本のキであり上級クラス。例えば潜在意識と顕在意識。本質の世界と人格(キャラクター)の世界。わかっているようでわかっていないこと。思考の裏で起きていること。


ワーク
「Q&A」


何を問うてもOKの無条件ハードルです。個人的なことでも抽象度が高いことでも何でもOKです。質問はメッセンジャーのグループページにお書きください。締切りは20日いっぱいまで。





ダルマダイニングは講座でもなくWSでもない本質の伝達の場です。

オンラインサロンでもコミュニティでもありません。

人数限定となっており、現在のところお申し込み方式での受付はしておりません。


対話の中に本質がある。
遊びの中に本質がある。


心の通った対話。
ハートの共振。
本質の伝達。


ご一緒出来ますことを嬉しく思います。




ダルマダイニング概要


ダルマダイニングは毎月の開催です。その内容はアーカイブで共有されますのでリアルタイムで参加できなくても参加することが出来ます。


・日時:基本的に第2土曜日8時から
・場所:on zoom!!
・参加形態:ビデオは必ずon/録画や録音は禁止
・費用:23,100円(税込)
・PayPalによる毎月の自動決済


参加特典

・アーカイブ動画視聴

アーカイブ動画を月末まで繰り返し視聴することが出来ます。

・FBメッセンジャーグループチャットへのアクセス

アーカイブ動画のリンク共有や一斉連絡のためのグループページ&チャットです。何かをしなければならないことは一切ありませんが、自由に投稿することが出来ます。

・継続特典

必要なタイミングに最も必要なものを手渡します。DDの方だけがお読みいただけるコラムはメール配信となります。

・先行告知

講座やWSやツアーなどのイベントの先行告知をいたします。

・メンバー価格

遠隔エナジーワークに常にメンバー価格(11,000円)で参加することができます。遠隔エナジーワークに参加いただくことでダルマダイニングの内容がより深まるようになっております。


ダルマダイニングとは



ダルマダイニングとはWSや講座という括りを超えた場です。この場の中で、参加者お一人ずつとの言葉を超えたところでの交流があり、それにより自分が今まで学んで来たものが洗練され統合されていく。


表面の事象に囚われていたら見ることも感じることもできないその奥で働く営みに通じていく道です。後天的に身につけたものを削ぎ落とすほど、本質に根ざしていくことが出来る。



ダルマとは<存在の法> つまり、あるがままの人生だ。人生のあるがままの環境に眼を開く意志を持つ。人生の状況を、精神的なもの、神秘的なものとしてながめるのではなく、本当にあるがままに見る意志をもつことだ(“タントラの道”より)



人生で起こるすべてをあるがまま受容する錬金術。受容とは受け身のことではありませんし”する”ものでもなく生きる状態のことです。


全ての答えは自らの内にあり、自らの内にある本当の自己に出会うためにダルマダイニングはあります。


また、ダルマダイニングは愛と叡智に満たされる食堂でもあります。等身大の自分を出すことを怖れず、今まで得た学びや教えを洗練させ、本質を生きると言う意思を持つ。


それに専念し、あなたがこの世界でやることを成し遂げる。実際の体験により智慧を求める人々にこの場を捧げます。



Q&A




Q:毎月その日その時間にリアルタイム参加できるかわからないのですが参加出来ますか?

A:毎月レギュラー参加の方は特典としてアーカイブ録画を視聴することができます。開催月の月末まで繰り返し見る事ができますのでリアルタイム参加でなくても大丈夫です。


Q:退会手続きはどうすればいいですか?

A:基本的には毎月15日以前にお申し出くださるとその月の決済をされることなく退会いただけます。15日を過ぎた場合はその月の決済がかかりますのでご注意ください。15日が基準日です。


Q:再入会について

A:一度退会されてから再入会の場合は最新の価額が適用となります。また、その時のダルマダイニングの状況により受付できるかどうか変わりますのでお問い合わせください。



Q:その他の講座とダルマダイニングの1番の違いは何ですか?

A:ダルマダイニングはWSでも講座でもクラスでもありません。受け取るものも個々に違います。体験して初めてわかることでしょう。




お問い合わせ


こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ/お申し込みをお願いします。







このサイトのブログ更新通知&メルマガ登録はこちらから。いつでも解除いただけます。


 




お問合せやご意見ご感想は公式LINE「玄花OFFICIAL」が受付窓口となっております。下記のLINEアイコンからお友だち追加しトークよりお寄せください。各SNSのフォローもお待ちしております。