メルマガ登録はこちら


 

BLOG

Archive(過去記事はこちら)

サイト内検索

#12 Familia 増刊号:決断力を磨く

1990.04.26



ブレイクスルーのタイミングを見極める。




先日、羽生善治さんの講演 に行って来ました。タイトルは「 決断力を磨く 」


道を歩いていて告知ポスターを目にしたのは3月のこと。キャパ600名枠の抽選なので期待せずにいたところど真ん中の席で当選しました。


羽生さんは大好きな人の一人なのですが、そもそも名人棋士ですし将棋以外の活動をなさっているとは思わなかったため、会いたいと思ったり、会うためにアンテナを貼っておくこともしていなかったため、こういう降って湧いたような機会はとても嬉しいものです。




「日々の暮らしも選択と決断の連続です」というところから話はスタートしました。モチベーションや緊張やプレッシャーについて、集中力や記憶、ゾーン(深い集中)や記憶のこと、長考することの是非、何手先まで読めるのかというところのからの話の展開や、運、ツキ、流れ、バイオリズムについての羽生さんの実感やAIについてなど、全ては書ききれませんが「あ、今これを聞けて幸せ」と思う内容が盛りだくさんでした。







講演会でしか聞けない話や質疑応答も含めてあっという間の2時間で受け取ったものは、もちろん言葉だけではありません。講演会レポのようにここに書くつもりはなく、羽生さんの話がトリガーとなり私の中に芽生えたものを縦横無尽に立体的に書いていこうかなと思います。


例えば何かのセミナーやWSや講演に参加した時に、それをありのまま書くというのは講師本人ではないのでどだい無理な話です。どだい無理なのですからそのレポート的なものを書こうと思うこと自体がベクトル違いですよね。


特に靈的な教えのセミナーやWSを受講した場合、「これは実際の講師の文言と一字一句同じ言葉を書き綴っていますが自分のフィルターを通していますのでエネルギー的に違います」という断りを入れながらレポート的なものを書こうと思うと筆が進まないと思うのです。だから何を書くのか、ということから工夫することが人間の生きる知恵というものです。




【目次】
決断力を磨く
モチベーションについて
現実的に考える
プレッシャーと才能開花
緊張状態を見極める





モチベーションについて



さて、羽生さん。モチベーションを保つためには楽しんでやりたいことをやるですよね、とおっしゃいます。アスリートのインタビューを見ていてもみなさんそうですから、と。


楽しんでいるというのはリラックスしているということです。そういう時にいいパフォーマンスができるし、自分の持っている才能を十二分に発揮することができます。




パスワード限定エリア

記事の閲覧にはパスワードが必要です。









 

<お知らせ>

  • ▪️このオフィシャルサイトのトップページからメルマガ登録していただくとブログの更新通知が届きます。
  • ▪️玄花の活動に対する支援金や寄付金を随時受け付けています。
  • ご支援いただいたものは玄花のミッションである、人生に何が起ころうとも生きる楽しさに目覚めてゆくための講座提供の継続や無料ブログ発信の内容充実や寄付に生かされています。それにより玄花の発信に触れるスピリチュアルを学ぶ方々への社会貢献にもなっております。
  • いつもご支援ありがとうございます。
  • ▪️支援方法:下記のボタンをクリックしお好きな金額を入力し決済ください。
  • ⑴ PayPalの場合は支援金額から決済手数料が差し引かれることを踏まえ決済をお願いします。 ⑵ PayPayの場合はクリックすると「玄花 HYUNHWA INK.」と表示されます(PayPay ID:hyunhwa) ⑶銀行振り込みも受け付けています。
  • このページを訪れるすべての人に愛と祝福が降り注ぎ続けますように。
  • HYUNHWA INK.

三菱UFJ銀行 横浜支店

普通:4384176

カブシキガイシャヒョンファ


お問合せやご意見ご感想は公式LINE「玄花OFFICIAL」が受付窓口となっております。下記のLINEアイコンからお友だち追加しトークよりお寄せください。各SNSのフォローもお待ちしております。