サイト内検索
Maison de 玄花で一点物のあなたへと目覚める
2019.07.25

ようこそ我がメゾンへ
玄花のサロンの名称を「メゾン・ド・玄花」と言います。
プレタポルテ(高級既製服)ではなくオートクチュール(テイラーメイドの一点物)を取り扱っています。
メゾンとは、ファッション業界では会社、または店という意味で使われています。 特にオートクチュールの店のことをメゾン・ド・クチュール(maison de couture)といいます。(Wikiはこちら)
オートクチュールとは?
フランス語で haute(オート) は「高い」「高級」を意味する形容詞 “haut ”の女性形。“couture (クチュール)”は「縫製」「仕立て服」のことで、オートクチュールとは注文により縫製されるテイラーメイドの一点物の高級仕立服のこと。(Wikiはこちら)
オートクチュールの対極はプレタポルテといい、高級既製品のことです。
オートクチュールは、限られた個人客からの注文を受け、一点一点手作業で製作した服を顧客に渡すという流れとなりますが、プレタポルテは、基本的には卸売業者から大量受注して生産する流れとなります。
玄花の場に足を運んでいただいた方には、もうすでに出来上がったやり方や方法論に該当するプレタポルテ(高級既製品)を身につけていただくのではなく、あなただけのオリジナルを構築するためのオートクチュールをご提供しています。
オートクチュール:あなただけのオリジナル/あり方
プレタポルテ:既存のやり方や方法論
純粋な氣づき〜7月3日蟹座新月-日食-遠隔エナジーワーク
2019.07.02

ホールネスであること①
〜自我(エゴ)の取説の再チェック〜
対話の中で、「私は〇〇に対して大きな氣づきがありました」、と聞くことがあります。
それに対して、「いいえそれは氣づきではなく、自我の生み出した新しい解釈と認識です。自我の生み出した新しいドラマです」とお伝えする時があります。
純粋な氣づきとドラマの違いとは何か?
今回の遠隔のテーマです。
生まれ立ての赤ん坊の頃。まだ、主体(自分)と客体(自分以外)という認識を持っていません。全てはひとつという感覚。それは私たちみなが持っている本質。
そこから私たちは認識を通して自我(エゴ)を発達させて来ました。
自我の生み出したものを観念と言います。
それはこの世界で生きる醍醐味。分離意識というエンターテイメント。
この世界は自我による解釈と錯覚の世界です。自我を本当の「わたし」と思うところから錯覚の世界がスタートします。
錯覚した「わたし」が様々なものを認識し解釈をし始めます。そう、ドラマの誕生です。
私たちはこれを連綿と繰り返しています。今この瞬間にも。
実のところドラマを生み出せることは素晴らしいことなのです。
しかし多くの人は自我の解釈と認識によるドラマを生み出し、そこからさらに新しいドラマ(問題と認識するもの)を生み出します。
サイト内検索